〒520-0843 滋賀県大津市北大路3-1-14
(JR石山駅から車で10分、駐車場:あり)
受付時間 | 10:00〜20:00 |
---|
定休日 | 月曜日 |
---|
最近では男性が女性に求める結婚条件が変化しています。これまでは女性は家庭にはいり、男性はお金を稼ぐのが当たりまえ。適齢期になったら結婚するのも当たり前。そんな考え方は変わってきています。
1位は優しさや誠実さといった性格についてを条件としています。今までは容姿が1位だったのですが、内面重視ということに!では2位はいったい??
画像の説明を入力してください
日本の平均年収は下がり続けており、男性が結婚への自信を失わせる原因になっています。街角調査において「なぜ結婚しないのか?」を調査すると、今の収入で結婚して妻と子供の養育費を捻出することができるか不安だ。との声が多かった。それでも結婚を望む男性にとっての希望というのが女性の年収の有無である。IBJにおいても、女性の男性に対する希望の年収というものは、「希望世帯年収」になっています。結婚生活を維持するのに、600万円必要ならば、男性400万円、女性200万円でOK。みたいな感じです。もちろん男性の収入がより高くより高学歴であるほうが成婚率が高くなる傾向にあるのも事実ですが、決して収入が低いと成婚できないわけでもなく、自信をなくす必要もありません。収入も家事も育児もお互い協力していこうとする意識が大切だと思います( ^ω^ )
ジョブズが死ぬ前に言ったとされる「富も名誉も手に入れた。でも死期が近づく今それらは薄れていく。大切なのは家族や友人の愛。ポジティブな愛情はあの世に持っていける唯一の思い出」
この言葉を本当にジョブズが言いたのかどうかわかりませんが、死ぬときまで一緒にいる家族の存在は富や名誉よりも大切ってことではありませんか?
結婚はイヤイヤするものではありませんが、血のつながらない他人と愛を育み共同での生活。互いを思い尊重し合う関係。それって尊い人間の活動だと感じました!
iEngage結婚相談所のイベント情報を掲載しています。ぜひご覧ください。